3月に入って

もう3月に入って1週間。後少しでサマータイムになる。ま、サマータイムになる言うても、春も来てへんのにね。なんか変な感じ。だったら、ウィンタータイムに名称を変更して欲しいところ。だって、今やサマータイムの方が通常タイムよりも長いもんね。

ま、それはさておき、こちらフクロウ通りも、大分春めいて来ました。雨の降る日が減ったし、一日が長くなって来た。そしてそれに伴い、花粉症の症状もチラホラ。やっぱり山に住むと、花粉症の症状も顕著に出るもんやね。

息子の学校生活もすっかりとルーティーン化して、エエ感じで学校行ってます。英語の学校に週3日、日本語の学校に週1日。英語の学校では先日から午後のスポットも空いて、朝9時過ぎから午後3時まで、まったりと。まぁ英語力も顕著に伸び、それと逆行して、日本語の語彙は当然ながら減少気味。

あぁんなに流暢だった日本語なのに、今では英語の方がどんな言い回しでも出来るようになったから、日々の事は英語で語りたがる。私に日本語で伝えてくれる事と、旦那に英語で伝える事との差が出て来た。まぁ、日本語能力が衰えた言うより、英語能力が格段にアップした言う感じかな。もともとおしゃべり大好きな子やから、やっぱり色んな言い回しの出来る言葉の方が面白いんやろね。でも、寝言が日本語やから、それ聞いてホッとしたり(笑)。

毎週、日本語の学校の日は『ボクは日本語の学校より、英語の学校の方が好きなんだけどさ』ってブツブツ言いながら学校に。日本語の幼稚園は、個人宅に伺っているから禁止事項が多いみたいで、それも、少しオモロ無い原因なんかも。プラスで、カルガリーの時のお友達は、結構みんなアクティブで、そして良く喋る子が多くて、プラスでちょっといたずら好きで、で、みんな8ヶ月から10ヶ月年上だったからねぇ。今は、その反対。だから、つまらんのやろうねぇ。

日本語教育は永遠の課題。結局、親の私の気持ちが入って来るから、一生懸命になってしまうんやけど、でも、まぁ、なるようにしかならんもどかしさ。英語が話せんかったら、それはそれで心配やし、日本語が出なくなると、それはそれで哀しいし。ま、しゃーないねんけどね。

でも、あがく私は、とりあえず4月からの絵本購読申し込んだわ。来年の今頃に、自分で簡単な本でも読めてくれたら嬉しいねんけどなぁ…ま、一度日本に帰って、数週間日本語の学校に入れなあかんやろなぁ。でも、なかなか行かれへんしなぁ。

ま、そんなこんなで、相変わらず息子の事ばっかり(笑)。ブログのタイトル、『親バカ日誌』かなんかに替えなアカンね。ではでは、息子のお迎えにそろそろ行って来ます。