スキースクール

今日は、息子、今年初のスキースクール。

先週、一緒に山に上がったんやけど、教えるのホンマに下手で、私もイライラするし、「あ、こんな事では、スキー嫌いに育ててしまう」と思い、プロの方に委ねる事に。

今日の山のコンディションは、猛吹雪。見る間に雪が積もって行く。

どうなるかな〜?思ったけど、平日の午前中ってこともあり、ラッキーにもプライベートレッスン。なので、準備ができたら、母は早々に山へ消える事に。

でも、初めての山で、猛吹雪、視界はほぼゼロに等しい。そして、1人で好きに滑るなんて、何年ぶり?という状態。出来れば初級レベルのコースに行きたい私。

一応、スキー学校でコースを聞いてみたものの、周りホワイトアウト状態で、方向感覚ゼロ。そして、当たり前やねんけど、ほとんど誰のシュプールも描かれていない新雪状態。

もう、斜度も分からんし、とりあえずはボーゲンとパラレルの間の子で切り抜けるも、雪の重たい事!カルガリーの時と比べると、本当に重たい。水分含有量多いねんね。日本の雪はこんなんやんねぇ?と思いつつも、でも、重たくて、ある程度スピードつかな、曲がられへん。

で、30センチ程の新雪の下はアイスバーンときてるから、始末悪し。ようやく、下まで辿り着いて、リフト見つけて、乗って、下りてからコースマップ確認して気づいた。「ここ頂上やん」。頂上からって、上級コースと中級コースのみ。

なので、中級コースを選ぶも、こぶこぶで、プラス重たい新雪。「もう絶対に、今日はここ滑らへん」と思って下りて行ったら、丁度、スキースクールの前に。ウチの息子が、休憩に入るところが見えた。

そこで気を取り直して、今度こそ初級者コースへ、と行くも、天気悪くて、案内板を見つけられへん。人がいる方に進んで行って、やっとリフトに辿り着いて、気づいた事。

これって頂上に上がるリフトやん。

その頃には、ゴーグルも曇りまくりで見えへんし、どないしようかなぁって思いながら、リフトに乗って、そして頂上で、ゴーグルを拭こうとして見ると、ゴーグル上部の雪よけのスポンジが無いやん。そりゃ、雪はいるし、曇るがな。新しいゴーグル買わな無理やん。

もうねぇ、ここに来るまでにもさんざん色んな人に道聞いてるのに分かれへん。最終的には、ゴーグル外して、顔がイタ〜思いながら滑って、やっと下界と通じるゴンドラ乗り場にたどり着く。

結局、ゴンドラのって、家まで車で帰って、お財布とって、また戻って、ゴンドラで上がって、ゴーグル買ったら、息子ピックアップの時間。結局、息子滑るとこ見られへんかった…

スキースクール戻るんにも、また雪が深くなってて遭難3秒前。

戻ったら、スキースクール前のマジックカーペット付近に息子おらんし、どうしたかな?って思ってたら、さっき私が苦心して滑って下りて来た斜面をインストラクターとこともなげに「シャー」と下りて来る息子の姿が…そのまま次のリフトへ行ってしまった。

中でスキースクールの人と喋ってたら、あまりの重たい雪で、息子の体重だと、緩斜面では停まってしまって進まなかったので、初級者および中級者コースに行ったんだと。それも、雪重くて、ボーゲン出来んから、どうやらステップターンにジャンプターン習って来たらしい。でも、雪重くて停まらんで良かったから、停まり方はまだ思い出せてないって…とりあえず、来週のスキースクールには、通常の状態に戻ってるとエエんやけどね。

ま、何はともあれ、息子、楽しんでくれて良かった。オカンは体痛いよ〜。(1時間しか滑ってへんのに…)

Cataract Creekの写真

ちと遅くなりましたが、8月頭に行ったキャンプの写真をのっけます〜。
IMG_3483.jpg
8人用のテントを3人で使っております。なかなか広くて快適だけど、設営が大変〜。

IMG_3489.jpg
舗装されていない道をドナドナとひた走ると、キャンプ場に。良いところですが、車が一台とおると土煙が濛々〜。

IMG_3494.jpg
なんやかやと、楽しいお年頃。

IMG_3505.jpg
四方を山に囲まれて、森林浴。

IMG_3512.jpg
はしゃぎ疲れてお昼寝中。

IMG_3527.jpg
食事の用意中、しばしビデオ(自分がうつってる)鑑賞。

IMG_3518.jpg
キャンプと言えば、カレー。美味しゅういただきました。「カレー曜日」が抜群の美味しさでびっくり(パッケージからは、ここまで美味しいとは思わなかったのよ〜)

そして、こんな高山植物の数々が溢れてました〜。

IMG_3513.jpg
18aefee0.jpg
IMG_3474.jpg

5 peaks trail race (Kananaskis)

さて週末は、毎月恒例の5ピークス(毎年夏に開催されるトレイルランのレース/5回あるので5 peaks)のレースに行ってきました。

今回は、カルガリーから南西のカナナスキスにて。カナナスキスは、カルガリーオリンピックの時にも使用されたゲレンデのあるところ。本レース前にあるキッズレースも、毎度のように出てきました。

週はじめから、チト寒なって鼻風邪っぴきが一人。レースはせんかな、思ったけれど、朝6時前に起床してやる気満々。レース好きは父ちゃんに似たんやね。

IMG_3529.jpg
レース前からストレッチに余念なし。誰も教えてへんねんけど、周りの人見て覚えたんやね。

IMG_3537.jpg
レース後に、クッキーで作ったメダルをかけてもらって、大満足。手に持っているのは副賞のグミ。

IMG_3540.jpg
朝は寒くてどうなる事かと思ったけれど、父ちゃんのレースの頃からすっかりと暖かくなりました。良い季節やね〜。

IMG_3543.jpg
ランナーだけがもらえるクッキーを貰ったら、なんとチョコチップクッキー。普段はチョコレートものをかなり制限されているだけに嬉しそう。キッズレース用 のクッキーはレーズンオートミールクッキーやったから、同じものやと思っていただけに、私が気づく前にペロッと平らげ済み(笑)。

IMG_3545.jpg
そのころ父ちゃんは、頑張って走っております。

IMG_3546.jpg
すっかり自然にとけ込んでカメレオンのよう。

Cataract Creek

さて、今シーズン3度目のキャンプは、KananaskisのCataract Creekにて。こちら未舗装の道路を13キロほど走るので行く人は少ないかと思われましたが、ところがどっこい、私たちがついた12時くらいには、残りのキャンプサイトが後2、3つほど。ホンマね、一瞬、ドッコも空いてへんか思って、真っ青になったわ。

というのも、8/1(月)は国の休日ではないんだけど、お休みになる会社が多くって、そして夏の短いこの辺りでは、キャンプサイトが一番混むと言っても過言では無い週末だったのよ。

しかし、この辺りはキャンプサイト多いし、楽勝や思って、少しゆっくりしてたらどきどきでした。

今までのキャンプと違って、今回は暖かかった〜。言うても、夜にはフリース着て、暖かい寝袋かぶらな寒いねんけどね。

今回は暖かかったからか、ハエの多い事!で、古いキャンプサイトやからトイレも臭いしね。新しいキャンプ場やとトイレも巧く通気が出来て、「ドッポン」とは思えないほど快適やねんけどね。水も、昔ながらの井戸が1つあるだけ(全部で102サイトある)。

でもハイキングは楽しかったなり。でも、次は、もうちょっと虫の少ないところに行きたいかな。カルヴィーはまた蚊に(ハエかも)やられて、帰ってから3日間はスタートレックに出てくる異星人のキャストの様になってました…可哀想に。

Cataract Creekの詳細はこちらから。
http://www.albertawow.com/campgrounds/Cataract_Creek/Cataract_Creek.htm

スタンピードロードレース

友達のお母さんに誘われてて、スタンピードロードレースに参加。

レイモンドは10Kで、カルヴィーはキッズレースの400m(トラック1周)。

久しくロードレースから遠ざかっていたレイモンドだけど、あまりの記録の悪さに、もう少しトレーニングを強化しようと決めた様子。やっぱりジムに入らずに カルガリーの冬越えのトレーニングは結構無茶というもの。マイナス20℃でも外に走りに行ってるけれど、言うても、「記録を伸ばす為のトレーニング」は無 理な話やもんね。

カルヴィーは、走っている途中に、見つけた障害物コースが気になって、コースを外れてそちらの方へ暴走。連れ戻そうとすると寝転んでダダこね状態。でも、横を走ってた他の父兄に「ホラ、頑張って。後少しでメダルもらえるのに」という言葉に、気を取り直して、何とかゴール。

ま、良かった、良かった。次のレースは2週間後。

Lake Louise

今年、何度目かのレイクルイーズ。今回は雪も氷も無くなって、あの綺麗な色を醸し出してました。

さすがに観光客で賑わって、駐車場にも容易に入れない様な感じ。やっぱりレイクルイーズは観光地の王様だと再認識。次はもうちっと長いハイキングも楽しみたいところ。

ちなみに、レイクルイーズのビレッジにあるキャンプ用品屋さん、品揃え良いし、良心的価格なのに、ビックリ。ここで斧と、タープ購入!